秋田のあえしかだね
秋田のさらに辺境からラーメン、外食、神社、温泉などの田舎の話題を
2011年11月20日日曜日
自分のアタマで考えよう
Chikirinの日記
のちきりんさんの第2弾の本。
第一弾の
ゆるく考えよう
は読んでこんな生き方でもいいんだ!!っと衝撃を受けたけど、今度はタイトル通り考え方について。
・「考える」とはなにかを「決める」こと。
・「作業」は「思考」ではない。
・「なぜ」こうなったか。
・「だから」どうするか。
・2×2マトリックス、判断基準を絞る。
などなど考えることについて考えさせられるという本。
今までの自分の仕事の仕方は、作業だったなと思い知らされた一冊。
「作業」ではなく「思考」することを意識して行動してみます。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿